平成20年9月23日(火)開場 13:00 開演 13:30 終演 16:15
静岡県 コンベンショングランシップ中ホール「大地」(1000席) 入場無料
主催:家族の食卓推進委員会 (NPO法人 幼児教育従事者研究開発機構)
運営協力:静岡リビング新聞社
後援:内閣府、文部科学省、農林水産省、「早ね早おき朝ごはん」全国協議会、厚生労働省(申請中)、静岡県、静岡市、産經新聞社、テレビ静岡
「家族の食卓」静岡フォーラム 13:30~16:15
1、基調講演 服部幸應氏 13:30~14:10
「郷土の味で食卓を豊かに」(仮称)
2、パネルディスカッション 14:20~15:20
コーディネーター 服部 幸應氏(服部栄養専門学校校長、医学博士)
パネリスト 山東昭子(家族の食卓推進委員会名誉会長)
木宮健二(学校法人常葉学園理事長・農学博士)
3、スペシャルトークショー 15:30~16:15
ゲスト 谷 亮子(アテネ五輪女子柔道金メダリスト)
ナビゲーター 調整中
その他会場周辺屋外又は、会場内ホワイエにて
郷土の味の食体験コーナー、簡単無料体の健康度チェックコーナーを併設 11:00~15:30まで開催
1、 郷土の味食体験コーナー
「うまみたっぷり、心に優しい郷土の味を伝えよう!」 静岡に伝わる伝統食「沖あがり汁」の試食
若い層の家庭、子供達に郷土の味を伝える
2、 体の健康度、メタボチェックコーナー
参加者が無料で自身の体脂肪率、骨密度等からだの健康度を簡単に チェックする事ができるコーナーを設置、手軽にわかる体験測定健康チェックにより食生活改善の警鐘を促す。
3、会場周辺又は、会場内ホワイエ内にて各協賛企業のブーススペース
第6回 お申し込み・お問い合せ:静岡リビング新聞社「家族のフォーラム」係(http://www.s-liv.com/)
FAX 、ハガキにて(応募者多数の場合は抽選)TEL:054-255-1231/FAX:054-255-1268
| home | お問い合せ | このページのTOPへ |
(C)幼児教育従事者研究開発機構 All rights reserved.