子供たちにとって家族で囲む食卓は、健康で心豊かな人間性を 育む為の基礎作りの場であると言っても過言ではありません。 昨今、女性の積極的な社会参画、家庭の複雑化などの環境変化の中で、健全な食卓の実現が望めない状況になってしまいました。
心身ともに元気で強い子どもに成長していく為には、「家族の食卓」は、どうあるべきなのでしょうか?全国で開催されるこのフォーラムでは、毎回素敵なスペシャルゲストのトークショーも合わせ「家族の食卓」について多くの方々と考えていきたいと思います。
谷 亮子 氏
服部 幸應 氏 (服部栄養専門学校校長・医学博士)
小林 登氏( 東京大学名誉教授・国立小児病院名誉院長)
酒井 涬氏(東京都私学財団理事長)
狭間 恵三子氏(サントリー次世代研究所)
2006 年12 月4日(月) 18:00 開場 18:30 開演~20:00 終演
東京プリンスホテル プロビデンスホール 東京都港区芝公園3-3-1
主催:家族の食卓推進委員会
協賛:サントリー、日本航空、バンダイ
後援:内閣府、文部科学省、農林水産省、東京都、東京都私学財団、フジテレビジョン、産経新聞社、フジサンケイビジネスアイ、全私学新聞、「早寝早起き朝ごはん」全国協議会(順位不同)
| home | お問い合せ | このページのTOPへ |
(C)幼児教育従事者研究開発機構 All rights reserved.