NPO特定非営利活動法人 幼児教育従事者研究開発機構

2015年8月23日開催

父子チャレンジアカデミー in 標津町

町営スケートリンク(102組217名)

本来ここはスケートリンクですが、今日はリンク内側の芝生でかけっこ交流。

指導は、為末大さん、秋本真吾さん、伊藤友広さんの3人と元スピードスケート選手大菅さゆりさんも特別参加してくれました。

まずは、全員ジョギングで体をほぐします。

そして、頭と身体を使って反射神経を鍛える遊びです。

元トップアスリートの先生達は、見事な反射神経で高速リズムのお手本を見せてくれました。

親子やお友達同士2人1組で息を合せてやってみましたが、なかなか難しいのです。

人数指定即席グループ作りや交流ゲームでは、 

青く澄んだ広い空にみんなの笑い声がこだまします。

かけっこが速く走れる指導では皆真剣な表情で取組みます。

そして、ハードルにも果敢に挑戦しました。

最年少参加は2才から標津高校の高校生まで、多くの町民にご参加頂きました。

そして、道東初訪問の キャラバン隊はやねちゃん、朝ごはんまんは、子ども達にもみくちゃにされるほどの大人気でした!

 

 

| home | お問い合せ | このページのTOPへ |