平成31年4月9日 2019年4月 9日 12:49
新年度を迎え、進学、進級等、新しい環境でのスタートです。
そして、弊NPOは今年度設立から15年目となりました。
お陰様で、弊NPOで実施している「父子チャレンジアカデミー」活動は、
平成22年の開始から10年目となり、これまで全国60ヶ所、8000組程の親子にご参加いただきました。またこの度、10年に及ぶ活動が青少年健全育成に成果を挙げたとして先日、文部科学大臣より表彰を賜りました。本活動にご協力、ご支援いただきましたすべての皆様にあらためて、感謝を申し上げます。
新年度が始まり子も親も新しい環境の変化にストレスを感じやすい時期でもあります。こんな時こそ、親子の対話、ご家族での対話が何よりの処方薬です。
親子で参加するイベントには、参加をきっかけに親子の対話がはずむというような、潤滑油的な効果があります。そこで、休日には是非、そうしたイベントに積極的に親子で参加することをお薦め致します。
時代の変化と共に、子どもに纏わる諸問題が変化しているということは明白ですが、
とはいえ、親の温かく深い子どもへの思いが重要なことはいつの時代でも変わることがありません。
※平成30年度活動報告書をトピックス欄に公開致しました。
最近のエントリー一覧
| home | お問い合せ | このページのTOPへ |
(C)幼児教育従事者研究開発機構 All rights reserved.